2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

大津絵/傘さす女

『お』 花魁(おいらん)の 道中姿 あでやかに 珍しく履物姿の美人画 それも高下駄 テレビや映画でしか見たことはありませんが 花魁道中 体力なくては歩けるものではなさそうです (/・ω・)/ 風邪でぶっ倒れておりました 2週間 何が辛いか 世話になる身になる…

大津絵/三味線

『の』 飲む酒は 上々諸白 唄も出て 上々諸白(じょうじょうもろはく)と 徳利に書かれています 上々はそのままの意味 諸白は精白した米のみで製造された清酒にのこと 諸白と対比する言葉に片白(かたはく)があると聞いています 片白とは掛け米(蒸米)だけに精白…

大津絵/隼

先週教室に行ってまいりました 正直 鳥は苦手です でも 頑張りました 辛うじて投稿できそうな1枚? 隼 ハヤブサ科の中形の鳥 飛ぶのが非常に速く 性質は勇猛 小動物・こんちゅうなどをとって食べる 鷲と鷹はワシタカ科だそうです 区別は難しいのです( ..)φメ…

大津絵/為朝

『ゐ』 偉丈夫(いじょうふ)は 強弓 自慢の 為朝よ 為朝は源為朝 鎮西(ちんぜい)八郎為朝で 名を馳せていました 弓の名手で強い武将だったのでしょう 最近まで 偉丈夫を <いじょうぶ> と読んでいました 早速辞書をひきました 偉丈夫とは 体格がすぐれた 立…

大津絵/矢の根

『う』 うたた寝の 五郎 駆け出す 矢の根かな 矢の根とは やじりのこと 図としては やじりを整えている姿だろうか 曽我の五郎とて うたた寝することもあるのだろうと想像した句です 声をかけられ 慌てて馳せ参じている光景が浮かびます 春も過ぎたのに 私は…

大津絵/花売り娘

昨日 大津絵教室出席 相変わらず必死の筆致 3枚描きました 3枚とも投稿したかったのですが やはり顔で選びました 慌ただしい中で 自分でも頑張れたと思っています この図は好みでもあり 及第点に少し近づけましたでしょうか この日学んだこと 花を売ってる…

大津絵/煙草の飲む女

『む』 むらさきの 煙 吐きつつ 物思い 昔の煙草の煙は むらさき色だったのでしょうか なんて 突っ込んで 句を作ってくださった方に 異議をとなえるつもりは全くございません こうして一つ一つ投稿していると 今まで気づかなかったことが出てきます それは私…

大津絵/頼光<らいこう>

『ら』 頼光の 頭に ずしり 鬼の首 大江山の酒呑童子を退治して 帰る姿と聞いています 酒呑童子の怨念が 頼光の頭にしがみついているように 私には思えます 顛末(てんまつ)の絵巻物を 見たことがありますが 怖いくらいの図でした 大津絵だけ見ていた方が 平…